Ayurveda Lesson アーユルヴェーダ講座
くらしとアーユルヴェーダ
五感を使ってアーユルヴェーダを学びませんか?
暮らしの中に生かせるアーユルヴェーダのかんたんなセルフケア法や、アーユルヴェーダの基礎的な知識を学ぶ講座です。
近頃はおうちで過ごす時間が増えたことでご自分のライフスタイルや食生活を見直してみようと思う方も多いかもしれません。
アーユルヴェーダの知恵が生活の中で自然と身近に寄り添っていると、こころやからだがバランスをくずしてしまう前に不調の種を摘み取ることができるようになります。
ご自分自身の体質や持って生まれた個性を知ることは、いちばん大切なご自分とのつながりを深くしていくためには欠かせません。そしてそのつながりは周りの大切な人への理解へとひろがっていきます。
この講座では毎回かんたんなワークや座学を通してアーユルヴェーダを暮らしに無理なくプラスできるように、参加者の方との対話を大切にしていきます。そして、その方の体質や生活に合ったセルフケアを提案できるようにデザインしていきます。
-
場所:アーユルヴェーダ・アヌクローシャ(アクセス:地下鉄東西線西28丁目徒歩7分 / 円山公園駅徒歩12分、駐車場あり)*住所はお申込みいただいた後にお知らせ致します
-
開講日程:随時受付(ご希望の日時をお知らせいただき相談の後決定→グループレッスンご希望の場合は定員まで別途募集します)
-
時間:10時〜17時の間で各講座1.5時間〜4時間(内容により異なります)
くらしとアーユルヴェーダではこんな内容が学べます
(2021年1月現在の開講予定講座)
-
はじめようアーユルヴェーダ(初めての方向けのワークショップ)
-
アーユルヴェーダ基礎講座 (全3回の基礎講座)
-
アーユルヴェーダ食事編1(ドーシャと季節、食べ合わせ)
-
季節の過ごし方(春編、夏編、秋編、冬編を各季節毎に)
-
1日の過ごし方(ドーシャと時間、セルフケア方法)
-
生理のときの過ごし方と更年期について(女性のためのアーユルヴェーダ)
-
セルフヘナ講座(髪と頭皮の浄化ヘナとその実習)
-
スパイスとアーユルヴェーダ (体調を整える簡単なスパイスの活用法)
-
万能オイル、ギーを作ろう(ギー作りと、ギーを使ったかんたんおやつ)
-
オージャスを増やす食べ方、食べ物(活力素オージャスについて)
-
アーユルヴェーダで免疫力アップ(セルフケアで感染対策)
*各講座お一人から開講します(少人数制定員3名、お友達と参加でペア割引あり)
*講座ごとの教材費、実習内容により料金が異なります(3,000〜5,500 yen, オンライン料金は2,500 yen〜)
*オンライン対応(ZOOM)可能です。講座により資料等の送付がございます。お早めにご予約くださいませ
*お支払いはゆうちょ、銀行振込、PayPay、LINEPay、Paypal対応です
*その他お問合せはcontactからどうぞ
*この他にも「こんなことが知りたい」等リクエストございましたらお問合せください。
*キャンセルポリシーについて
3日前〜前日までのキャンセルの場合は以下の通り料金が発生いたします。
・当日のキャンセル:ご返金なし
・前日のキャンセル:50%
・2日前~5日前までのキャンセル:30%
天災や交通機関の事情、急病等、講師の事情による講座中止の場合は次回へ振替、または全額返金させていただきます。
